北海道のおみやげ(菓子類)

豊富なバターや牛乳や農産物を主原料にした独特の風味の菓子製品多く、
観光客に喜ばれています。

 

わかさいも

 大正12年創業者の若狭函寿氏が焼き芋をテーマに創案した菓子で、
当時函館本線黒松内駅構内で
「やきいも」の名称で売り出し、昭和5年、洞爺湖に転住と同時に「わかさいも」
改称して売り出しました。
いもの名はついていますが、原料は北海道産の大福豆で、
いもの繊維に似せて昆布を入れています。

 

山親爺

大正10年札幌千秋庵を開業した岡部式二氏が手焼きせんべいの「山親爺」を創案しました。

山親爺とは北海道のひぐまの愛称です。 

 

バター飴

昭和6年に八雲町の製飴店主 榊原安茂氏が、飴の中にバターを入れるアイデアで創案しました。

 

ホワイトチョコレート

 帯広の菓子メーカーが、昭和43年に発案したホワイトチョコレートが大きな人気を呼びました。
種類も多くメロンチョコ・ワインチョコ・レーズンチョコ・ヨーグルトチョコ

 バターチョコ・チーズチョコなど有ります。

 

白い恋人

 昭和51年に札幌で発売され、爆発的な人気を集めました。

 ホワイトチョコレートとクッキー(ラングドシャー)のドッキング
という新しい分野のお菓子です。