展示のご案内
「タイプ別、構造別にみるウェグナーの椅子2 ~生誕100年への序奏4~」
2013年11月5日(火)~2014年6月8日(日)
監修/織田憲嗣
主催/旭川デザイン協議会、織田コレクション協力会
協力/旭川家具工業協同組合
デンマークを代表する家具デザイナー、ハンス・J・ウェグナー。彼は生涯で500種類を超える椅子をデザインしたとも言われます。しかし、それらは幾つかのタイプに分類することができるものであり、膨大な種類の椅子のデザインも、それらのタイプの構造やディテールを組み合わせることでバリエーションを増やしているのです。2014年に生誕100周年を迎える故・ハンス・J・ウェグナー。そのメモリヤルイヤーに向けての「生誕100年への序奏」シリーズの第4段の展示です。彼の作品の中に見られるデザインのつながりをご覧ください。
【今後のイベント】
「旭川クラフト展2014」
6月17日(火)~29日(日)
9:00~18:00
デザインギャラリーとコレクション館の両館を使用
事務局/旭川市工芸センター
北海道を代表するクラフトの街、旭川で「旭川クラフト展」をIFDAの併催事業として開催します。旭川地域で活躍する作り手約60名が世代や団体を越え一堂に会します。使い心地はもちろん、暮らしが愉しくなるテーブルウェアや家具、技が光る小物たちが揃います。
講演会
「(仮)クラフトのこれまでとこれからを語る」
6月17日(火) 18:30~19:30
講師:佐藤裕見 (Craft & Planning)
ゲスト:中井啓二郎 (中井啓二郎図案倶楽部)
ゲスト:丹野則雄 (クラフト&デザイン タンノ)
オープニングパーティ
6月17日(火) 19:30~
会費/1,000円(学生500円)
※上記クラフト展開催に伴い織田コレクションの展示は下記の通りとなります。
「生誕100年 ハンス・J・ウェグナー展」
6月14日(土)~7月1(火)
会場/中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館ステーションギャラリー
主催/中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館、織田コレクション協力会
7月5日(土)~10月26(日)
会場/当館
主催/旭川デザイン協議会、織田コレクション協力会
デンマークデザイン界の巨匠、ハンス・J・ウェグナー生誕100年にちなみ、「織田コレクション」から特に貴重な40脚をご覧いただきます。腰掛けられる名作椅子コーナーもお楽しみに。(国際家具デザインフェア旭川2014案内パンフレットより)
開館時間
10:00~18:00 (5~10月)
11:00~17:00 (11~4月)
休館日
毎週月曜日、12月30〜1月4日
所在地
〒070-0030 旭川市宮下通11丁目 蔵囲夢
電話・ファックス (両館共通)
TEL:0166-23-3000
FAX:0166-23-3005